カホンおすすめ塗装方法①カラー編

購入者向け

準備するもの

今回はどなたでも用意しやすいように、100均ダイソーの材料で塗装してみます。
・ペンキ(お好きな色)
・平ハケ(このハケ塗りやすいです!)
・紙やすり
・容器(牛乳パック)
・カホンを浮かせるための物(今回は木材を使いました)
・新聞紙(テーブルの汚れ防止用)

塗装スタート

牛乳パックの容器に使用する分の塗料を入れます。
ドロっとしていて伸びが悪い場合は、少し薄めます。
水性塗料の場合は、水を少しずつ足して調整してください。
油性塗料の場合は、専用薄め液を使って調整しましょう。

打面・ゴム足を外します

できれば…ですが。
打面とゴム足を外してから塗装をすることで、キレイに仕上げることができます。

表面を軽くヤスリがけします。

表面をヤスリがけして、滑らかな手触りにします。

MDFボード素材の場合は、元々滑らかな手触りになっています。
ですが、ツルツルすぎると塗料がノリにくいので…
軽く表面もヤスリがけすることで角部分と表面部分の色ノリの差を減らすことができます。

カホンを浮かせます。

カホンを浮かせて、下に着かないようにします。

角部分から塗ります。

やっと色を塗っていきます。
色を塗るときは、塗りにくい所から塗るのがおすすめです。
カホンの場合は、まず全ての角部分を塗っていきます。

穴の所も塗ります。

表面を全部塗ります。

表面を塗りにくい所から塗っていきます。
1回目はキレイに塗れなくてもOKです!
2回塗ってキレイに仕上げるつもりで、べたっと塗りすぎないように気を付けましょう。

1回目塗って、乾かしてから、2回目を塗っていきます。
1回目で角部分・穴部分がキレイに塗れていたら、2回目は塗らなくてもOKです。

しっかり乾かせば塗装は完成です!

乾燥時間は塗料によって違うので、パッケージを確認してください。

タイトルとURLをコピーしました