リズムだけをカホンで演奏。
リズム自体は簡単。
でも「目標を意識する」だけで一気に難しくなる。
そんなカホン講座を開催しました。
この記事は下記のような人におススメ!
- カホンの基礎トレーニングって何すればいいかわからない
- 【リズムトレーニング講座】って何かわからない
- 今回参加しなかったけど、参加検討していた
- 【リズムトレーニング講座】に興味がある
こんにちは、カホンのかずねです!
2022年2月13日㈰、27日㈰の2日間で、カホンの基礎トレーニングの位置づけとして【カホンでリズムトレーニング講座】を初開催しました。
講座開催を終えて、皆様から頂いたお声や、講座の内容を詳しく解説していきます。
イベント概要と参加者の皆様
まず【カホンでリズムトレーニング講座】の詳細の確認です。
開催日時 | ①2022/2/13 10時∼11時 ②2022/2/27 10時∼11時 |
場所 | Lan Music Studio 大阪市淀川区十三東4-7-7 https://www.lanmusicstudio.com/ |
対象 | カホン未経験者~中級者 |
定員 | 4名 |
参加費 | 2,000円×2回(税込) |
申込フォーム | https://coubic.com/panda-cajon/463670 |
参加者の声(一部抜粋)
全くの初心者でしたが、丁寧に指導して頂きとても楽しかったです。
まだ楽器を所有していませんが、2日間の講座ですので何か代りになる物(!)を叩いて今日の復習をしておきます。(1回目終了後の感想)
『カホン短期教室』や『カホン90分講座』とは異なるテイストの講習でした。
これまでは課題曲の演奏に必死で、自身の演奏を俯瞰的に捉えることは難しい工程でしたが、『カホンリズムトレーニング講座』では、自身の課題に比較的容易に気付くことが可能でした。
(講習の中で自身の課題を設定する時間が設けられていました。)
この気付きを得られたことが『カホンリズムトレーニング』に参加して良かったと感じた点でした。
カホンでリズムトレーニング講座とは?
すごく簡単なリズムを演奏しながら、カホン演奏の基礎を身に付けるための講座。
それが【カホンでリズムトレーニング講座】です。
今回は2回完結の講座として初開催させていただきました。
講座の詳細は下記の記事にも詳しく記載しています。
最大の特徴は「各自の目標設定」
今回の課題最大の特徴は、各自が「自分に適したレベルの目標」を意識して演奏を行う点です。
目標となる項目は下記のように提示して、その中から自分で選んで演奏に取り組むスタイル。
今回は初心者向けの5項目と、上級者でも永遠に意識していたい★2項目を提示。
・上下の手の動きに慣れる
・左右の手の動きに慣れる
・正しい叩き方を身に付ける
・カホンの楽譜に慣れる
★良い音を鳴らす
★音を均一にする
この中から最大2つの目標を各自で選んで設定してもらいました。
なぜ最大2つにしているのか。
なぜなら、一度に2つ以上の事を常に意識することは難しいから。
特に初めての人は、1個意識するだけでテンヤワンヤです。
講座内容を詳しく解説
講座で演奏した楽譜と内容チラ見せ!
今回はこんなオリジナル楽譜を用意しました。(一部抜粋)
1日目は4分音符と8分音符をメインにしたリズム。
2日目は16分音符をメインにしたリズム。
2小節ずつのリズムパターンを一塊として、「目標を意識」しながら演奏していきます。
・①を2回繰り返し
・1回目は高い音、2回目は低い音で演奏
・①②を続けて演奏
・1ページ(6パターン)全てをつなげて演奏
・メトロノームに合わせて演奏
と、様々な方法で「目標を意識」しながら演奏した60分。
繰り返し演奏していると、初めての方も随分と手の動きがスムーズになってきます。
特に2日目は、皆さん各段に手の動きと音が良くなっていました!
カホンアンサンブルに挑戦
レッスンの最後に毎回「カホンアンサンブル」に挑戦しました。
私が開催する講座の中でカホンアンサンブルを行うのは初の試み。
2チームに分かれて違うリズムを演奏。
違うリズムを演奏している人がいる中で、リズムだけの楽譜を見ながら演奏すると…
1日目は迷子が続出して途中で止まってしまう。という事が起こりましたが、
2日目は迷子さんを引張っていくチームワークで、途中で止まってしまう事もなく演奏できていました。
2日目は特に、皆さん自分の音に自信を持って演奏してくださっていたのが印象的でした。
2日間のレッスンの成果が表れていると感じる場面が何度もあり、
たぶん、私が一番楽しい・嬉しい気持ちになっていたと思います。
目標を意識する難しさ
ただ、カホンアンサンブル演奏中に「目標を意識する」ことは非常に難しい。
少しリズムが難しくなるだけで、目標を意識することが疎かになってしまう。
これが「目標を意識して練習する」難しさです。
だから、今回の講座で演奏するリズムはすごく簡単にしていました。
【リズムトレーニング講座】で学べること
とにかく「練習の目標を意識して取り組む」という気持ちを身に付けること!
今回の講座はこれに尽きる!
といっても過言ではない。
カホン(というか楽器)を始めると、どうしても色々な曲に挑戦したくなります。
色々な曲に挑戦するのも
色々なリズムに挑戦するのも
それ自体がダメという話ではなくて、それだけではダメ!
上達への道のりは長くなってしまうのです。
同じリズム、同じ曲を演奏する場合でも、意識一つ違えば、グッと難易度が上がります。
今回参加していただいた方々、特に経験者の方々は、
今までと違った視点で曲演奏に挑戦できるようになっていると思います。
新しいチームを創設します!
私自身、カホンアンサンブルユニットを結成していて、細々と活動しています。
いつもは2人でアンサンブルをしているのですが、もっと大人数で迫力のある演奏がしたいと、常々思っていました。
今回講座内でカホンアンサンブルに挑戦していただき、下記の気付きがありました。
・皆さんの音質がグッと良くなること。
・皆さんの手の動きが格段に良くなること。
・周りの音を聴く意識が強くなること。
(グルーブ感が生まれやすくなること)
これらの気付きがあり、
せっかく当店のカホンレッスンに通ってくださっているので、
もっとレベルアップしていただきたい。
曲演奏では味わえない、グルーブ感や楽しさを味わっていただきたい。
という想いが強くなり、長年の目標でもあった
「カホンアンサンブルチーム」を新しく作ることに決めました!
カホンアンサンブルチーム創設にあたって、
3月13日㈰27日㈰の2回体験で、より本格的なカホンアンサンブル曲に挑戦する講座を開催します。
カホンアンサンブル・体験講座の詳細は下記をご覧ください^^